I.O.O

Input,Output,Onput.

製図

2-13日_過去ツイートまとめ、備忘録

試験まで2週間前。 ということで、臨戦態勢(最終局面)に入りました。 毎回、自分のことに集中するために 試験2週間前にSNSからログアウトしていて (これは約10年前の二級建築士試験の時から) 今回は、9月30日(朝研修室)まで延長する。 (もしかし…

2-14日_一発逆転模試(製図)②_Zoom講習会、スケジュール

午前中は模試の提出と TA中の思考の振り返り。 午後から、模試のZoom講習会。 無意識にできていたことを意識化。 確認。 受講生答案として採用いただいた。 できているように見える? 本番でできないと意味がない。 そして、ランクⅣ級のミスをしたら 失格な…

2-15日_一発逆転模試(製図)①_TA振返り

今日は(日付変わっていますが) 一発逆転模試を、会議室を借りて タイムアタック。 緊張感が足りないのか? ミスを発見できなかった。 思い込みを解消するには 死ぬ気で最終チェックに取り掛からねば。 大きな課題。 あとはプランニング。 どうしても時間が…

2-18日_通信添削2②_逆エスキス、朝研修室

今日は簡単に、やったことだけ。 毎週水曜日 朝5:30~恒例の研修室(喫茶室)に参加。 Zoomで皆さんの進捗を聞いたり 合格者の方からアドバイスをいただいたり 意見交換。 思考の整理や深い気付きとなるとてもいい場所。 夜は、第2課題の模範解答例逆エスキ…

2-22日_連休中にやること

四連休。1日目。 午前中は体調不良によりダウン・・。 まだつらいけど、できることから。 9月19日(土) 後述:下記、全然できず・・・ フォーラムチェック、第3、第4課題自己添削 第2課題逆エスキス、第2課題他者答案確認 記述の色分け 9月20日(日) 第5…

2-27日_後半添削4①_TA振返り

このたび 本ブログが ブログ大賞のグランプリを受賞しました。✨ 5569et.com Twitterでは早速報告させていただきましたが こちらでも、改めて読者の皆さまに感謝申し上げます。 学科試験の総括や、管理で使用したエクセルデータの公開などは 製図試験を終えて…

2-31日_後半通添3②_解き直し、エスキスの確立に向けて④

例の斜線抵触から、解き直しを行い、 併せてエスキスの確立に向けて 手順を整理。 エスキスVer.5。 第4課題で試す。 内容は、ちょっと思い切るけど・・・。 解き直しても、結局似たようなAPZになった。 いや、宿泊室の向きは東西逆か・・。 明日、午後に半…

2-37日_国語力③_02フリープランニング

昨日と今日は、国語力02の フリープランニングを実施。 2案作成(倍コマまで)と、 他の方の案を共有いただき、 少し修正(自分だったらこうするかな)をば。 他の方の案は、とても勉強になる。 自分だけだと 思い込んでしまうし、引き出しが少なすぎて …

2-39日_後半戦通信添削第1課題②_他己添削

月・火と、他者答案の添削。 「自己添削ガイド」に則り添削。 最初は見比べながら、ひとつずつ。 徐々に記憶して添削。 自己添削ガイドも大事だけど、 他の人が添削した答案や 講師の方が添削した答案と 自分が添削した答案を見比べると 盲点だったこと 部分…

2-42日_フォーラム確認、第3課題までの過ごし方

今日はフォーラムを確認し 塾の質問相談会に参加。 フォーラムは、昨年からの方法で 投稿された質問が、何に関する内容か項目ごとに ノートのページを作り分けて整理しながら転記。 ▷ 配置計画(アプローチ・ウツワ) ▷ 動線・ゾーニング計画 ▷ 要求室等・グ…

2-43日_後半戦通信添削第二課題①_TA振返り

久しぶりの更新です。 仕事に忙殺・・。 でも、ようやく、プロジェクトが形になって、 動きはじめた・・・!!! もう次のミッションを言い渡されて、 休む間がない?! * * * * * 勉強の方はなかなか進捗できておらず。 先週の日曜日は第二課題のタイ…

2-55日_後半戦通信添削第一課題①_TA振返り

後半戦通信添削第一課題 タイムアタックの振り返り <所感> 難しかった。→大空間×2、吹抜け、基準階コアの配置 俯瞰して見ることはできたかも?→エスキスの効果 苦戦したところ:バイコマでの調整→プランニング力 昨年12月の再試験本番以来の6.5時間…

2-57日_国語力②、エスキスの確立に向けて③

今日は、フリープランニングの動画を視聴した。 参考例のプランが上手すぎて・・自分のプランを見たら しょぼくみえてきて、解き直そうかとしてみたり。 でもやっぱり初期の案でまずは出すことにする。 といっても、もう来週になるな・・。 そして、エスキス…

2-58日_国語力①、実例

◆国語力、フリープランニング。 検討事項 ・大ボリュームの配置とウツワの関係(配置計画) ・車寄せと1階のゾーンバランス ・駐車場の計画 ・管理ゾーンの作り方、ちぎり方 →ちぎる・ちぎらないによる他ゾーンへの影響 ・基準階の時のコアの置き方 ・基準…

2-62日_H27_エスキス・標準解答トレース

昨日。 某会議室の勉強会に参加して 本年度課題の類似用途のH27の エスキス(手順0~17まで)と標準解答例トレースを 時間を区切りながら実施。 エスキスも作図も手順を思い出しながらだったけど 思いのほか出来たのがよかった・・。安心した。 久しぶりに乗…

2-64日_エスキスの確立に向けて②

本題に入る前に、少し、最近のことを。 仕事が忙しく、平日は、ほぼバタンQ~。 水曜は、喫茶室にお邪魔した。 私は音声が悪かったのもあるけど、 特に何もできていないこともあり発信することがなく 代わりにマスターに話してもらうという機転もきかず だっ…

2-69日_エスキスの確立に向けて①

なんと! 前回の記事でKad様からコメントを頂戴しました!(嬉) そして・・。 合格者たちの上手な勉強法_Kadさん編 を拝読。 その1 blog.livedoor.jp その2 blog.livedoor.jp とても多くのヒントが載っていると感じた。 少し方向性がつかめてきたような気…

2-70_彷徨(備忘録)

タイトルの通り さまよっています という内容ですので、 何を伝えたいのか よく分からなく、思考整理のための記事になりますゆえ (そしてかなり個人的でややネガティブな感じなので) 受験生の方は以下を読むのはお勧めしかねます あらかじめご承知おきくだ…

2-71_最近の勉強(実例のこととか)

国語力発表まであと1週間。 引き続き、作図練習をしつつ たまに過去問を参照したり 上長からもらった資料を読んだり そんな感じ。 受験生の方がSNSで○時間○分で書いた! というのに焦りを感じつつも・・。 というか、課題のトレースとはいえ、 他校の資料が…

2-75_R01再試験_解き直し

昨日と今日は、R01再試験(12月)の 解き直しを実施。 当日使用しなかったAPZで。 こだわりの1階多目的ホールで。 (2階多目的ホールは、本試験後プランニングした) 当日は、自由度が高すぎて、どうにでもできて どうしたらいいのかわからなくなってパニ…

2-77日_実例見学の確認ポイント(案)

一昨日の のびさん主催「第1回バーチャル実例見学」を経て GoodNotesを導入!し 少し整理していく。 ざっくり、介護(自立)の度合い別に どのような施設になるのかイメージ。 実例見学の確認ポイント(案) 異なる部分、共通する部分。 利用形態のところは、…

2-79日_類似用途の過去問

今日は、トレース・・ではなく、 過去問のおさらいをば。 ※以下、仮説を立てています。 あてに行っているわけではありません。 昨日、ざっくりと高齢者介護施設とは、という ところが確認できたので 類似用途として出題履歴のある H23、H27 (H11)はどうだ…

2-80日_高齢者介護施設について

明日の のびさん主催「第1回バーチャル実例見学」の 予習として、介護施設について、まとめてみた。 (文字が適当なのはご愛敬・・) (載せるつもりはなかった←) (お恥ずかしいですが、そのまま載せます) 施設イメージ 整理するの大事。 徐々に相手のこ…

2-81日_課題発表

令和2年 設計製図の課題 「高齢者介護施設」 H23、H27 が類似用途。 多くの合格者や受験者が、有益な情報を 発信してくれている。 多謝。 H23はすごく勉強になる。 ・周辺環境と建物の計画 ・アプローチ計画 ・外構計画・・車寄せの計画は適切にできる? ・…

2-84日_製図の準備

今日は、「後半戦フルコース」を申し込んだ。 あと製図板も出した。 学科の資料の整理をした。 3年前の資格学校の問題集は破棄することに。 念のためとっておいたけど、 今年の受験で一切手を触れなかったので。 (合格物語でじゅうぶん。) (テキストは使…

52日_バリアフリー法。角落ちの話。

【法規】 ◆バリアフリー法 ・特定建築物 令4条のみならず、令5条の特別特定建築物も、 特定建築物に含まれる。(法2条第十七号) ・建築物移動等円滑化基準の適合 令5条の特別特定建築物で、かつ、2,000m2以上。 けあげ及び踏面の寸法の基準は規定されて…

106日_10年分完了!すこし製図のこと

10年分が完了した! Padさん曰く、10年以上前は問題数を絞っているとのことで 進めていると、確かに少ない・・!6割くらい・・? 予定よりも、早く進めそう!! 土日で6年分とかいきたい() * * * * * 10年分解いて、所感を少し。 製図で身に着けた…