I.O.O

Input,Output,Onput.

71日_GW④_音響、消防・消火、採光・換気、階段、(調整)

【環境】

◆音響

・R01は9問。

・10dB下げるためには、音の強さを10-1乗倍する。

 20dBは10-2乗倍、40dBは10-4乗倍する。

・Lr:床衝撃音はlow低いほうが性能高い。(Drは逆)

・透過率の逆数が透過損失=遮音性能

・複層ガラスは、1,000Hz付近以上の音に対して、

 単板ガラスより高い遮音性能を示す。

・低音域の特性をおさえる。

 低音域=エネルギー大=減衰しにくい=

 マスクしやすく、高音域にマスクされにくい=

 障壁の効果は少ない

 中空二重壁は、壁間の空気層を厚くすることで

 低音域共鳴透過に対しての効果がある。

 

【設備】

◆防災設備

・ハロゲン化物(ハロンガス)と不活性ガスの違い

 抑制 ⇔ 窒息、CO2の冷却

・特別避難階段の付室は、窓(自然排煙)か

 排煙設備(機械排煙)のどちらかを設ける。

・しっかり問題文を読む。正答率は低いものの、

 4択になれば解けそう。

 

【法規】

◆採光・換気

注意!

・令19条2項五号、同3項(7):入所者が使用する居室

・令20条2項()内:天窓、外側の縁側・開口部

・令20条の2 1項一号:特建(1)居室

・令20条の3 1項一号:調理室

・令20条の7 5項:中央管理方式空調設備 設置居室

 

◆階段

(存在を忘れていた・・というか抜かしてしまった)

・令23条~令27条。

 問題文をよく読む。丁寧に何を指しているのか確認。

 読み飛ばし、思い込み禁物。

 

 * * * * *

 

5ブロック目 法規 防火区画 以降については、

1巡目で既に80%を超えているため、

一旦、飛ばすことに。

(詳しい調整スケジュールは明日、記事にします)

参考:下記記事

 

hlefyt.hatenadiary.org

 

 

まずは、5月16日or17日のウラ模試に照準を定めるため

に、構造・施工・苦手を強化する。

 

ということで、早速、噂の動画を見て来た。

かの講師は、かつて資格学校時代に、DVD講義の講師で

超お世話になった。構造に関してはほぼDVD講義のみの

学習だった。ライブ講義より圧倒的にわかりやすく、

何よりも、楽しそうに講義されるので、聴いていて飽きない。

文系出身で、構造は模試で20点なんて一度も取ったこと

がない程、大の苦手だった私なのに、

学科合格時(H29)本番、まさかの【23点】で構造を

通過できたのは、この講師のお蔭といっても過言ではない。

 

当時のノートやテキストの補足メモは

今でも参考になるし、このブログにも登場している。

 

動画の話に戻ると、意外と、一緒に解いてみて

イメージできたし、正解できた。

H29よりも、パワーアップしてる感。

H29は暗記頼みだったところが多くある。

この調子で、あとGW、4日、がんばろう。

 

 * * * * *

 

ということで、

やる気は戻ってきてくれたし(わがままリクエストに

お応えいただけるとのこともあり)、

少し前のめりすぎたところがあるかもしれないので、

(調子に乗りすぎた)

もう少し、自分のペースを見直して、再度仕切り直して

参ります。

 

ところで、スマホでも読みやすいように配慮してみたの

ですが、いかがでしょうか・・・。

PCだと読みにくくなるのかな。

 

追って確認。

 

以上、リハビリのGW4日目でした。

皆さまも自分との対話をしながら、無理のないよう。

では。