I.O.O

Input,Output,Onput.

▲260日_ユープラ検証⑧_OC⑥_記述について

 

今日のオープンチャット検証会は

ランク2、ランク3の計4案。

 

事前確認では、ざっとゾーニング(居宅サービス部門だけ緑マーカーで塗るとそれだけで大体全容が把握できる)

室のチェックなどをしてから

記述の(2)を読んだ。

記述単体でプランがイメージできるか、というところにフォーカスを置いてみた。

 

主語や対象の記載がなかったり、

問われていることと関係のないことを記述していたり・・

意識している人、していない人、

全然違うなぁと改めて感じた。

 

検証のコメントにもあったけれど

ゾーニングや図面がきちんとできている方は

記述もきちんとできている印象。

 

 

メンバーには、合格者の方がいて、

合格者の各メンバーの答案に対する

コメントの視点が

的を得ていて、なるほどな、と思う事が多く

とても勉強になる。

 

 

 * * * * *

 

 

試験の話ではないけれど

 

ほぼテレワークになってから

習慣付いていた事が

いくつか無くなった。

試験が終わってから、特にメリハリがなく

ダラダラと過ごしている。

これじゃぁいかん、と

何か習慣づけるものを!と

お花のサブスクを始めた。

 

お花を選ぶ、お花が届く、水を換える。←習慣化

 

食卓の雰囲気が明るくなって

いい感じ。

 

この習慣に乗せて

何か始めていこうと思う。

(いつでも何でも始めれるはずなんですけどね)

 

 

では。