I.O.O

Input,Output,Onput.

▲154日_評価項目、H30のエスキス

ランクⅠ〜Ⅳの要件整理もしたので

それに基づいた評価項目を考えてみた。

 

自己評価の3・4と他己評価の3・4が合わない・・。

4はまだ作図で関連性があるけど。

タイムマネジメントは合格する上で欠かせないわけで

でも採点者(他己)からすると、採点するものはアウトプットした「記述・作図」しか材料はなく、タイムマネジメントは知り得ない情報なので、他己評価に入れることはできない。

 

f:id:hlefyt:20210509195754p:plain

評価項目(案)

最初は、別々の評価なので、課題につき、レーダーチャートは2つできると思っていたけれど、

試しに二つの評価を重ねると、

思いの外良くて、「自分」と「採点者」の乖離を無くす、という新たな目的ができそう。

f:id:hlefyt:20210509195804p:plain

レーダーチャート(案)

 

この辺りは、実際に使ってもらえるようになったときに

一緒に使用する人と相談しよう。そうしよう。

 

 * * * * *

 

平成30年の1/400を作成した。

前回の、条件整理シートからの流れ。

 

修正しすぎて、国語力から鍛え直す必要がありそうだ。。💦

 

6丸ゾーニングを仮定して作るときに、

ストーリーも反映しないと、結局、仮定したゾーニングから変わってしまう。

例えば、コアの位置。

履き替えてから、健康増進部門を利用するというストーリーであれば、

コアは共用部門ではなく、健康増進部門のゾーン(マル)の中に

出てくるはずだ。

履き替えて、更衣室で着替えて、多目的スポーツ室へ行く。

下足を脱いで、2階へ上がり、更衣室で着替えて、プールへ行く。

そんなストーリー(=使い勝手)を考えて

プランニングに入る6マルを修正しないと

プランニングに入った途端に6マルを無視して進めることになってしまう。

 

そうすると、他の部分も崩してしまう可能性があって

どんどん崩れていく恐れがある。

 

気をつけよう。

 

 * * * * *

 

最近解きっぱなしなのでそろそろ

Miroの整理をしよう。

 

今朝、すごい夢を見た。

試験であんなに直接的な夢は初めて見た。

 

 

・・・

 

では。