I.O.O

Input,Output,Onput.

▲69日_ランクⅣ対策⑤、課題用途研究等

 

ようやく法規塾の復習が終わった。

今日は、避難施設等を勉強した。

敷地内通路としてピロティを使う場合には条件があることを知らなかった。

あまり計画しないように気をつけよう。

 

あと非常用進入口も確認した。

共同住宅は、直接バルコニーや廊下、階段室に進入できれば良いことがわかった。

廊下型は、廊下や階段室に進入可能な開口部を、各住戸からの歩行距離が20m以下となるように設ける。

 

避難上有効なバルコニー等の法文が読みきれなかった・・。

令121条1項6号ロに該当するのかしないのか・・?

部分だけで見ているからわからないのかな、

要確認。

 

 * * * * *

 

土日で家事をしながら過去問の動画を視聴。

しばらくは並行して動画も見よう。

 

 

課題研究について、ようやく取り組む。

とりあえず今持っている本(図書館で借りた本含む)に

ザーッと目を通した。

もう一度後で確認するところだけピックアップ。

 

集合住宅はパターンがあって

戸建集合や戸建連結の接地型や準接地型、階段室型は出題されないとなると書籍に載っている実例も参考になるのとならないので分けれる。

資料も多くあるので、読み物は隙間時間に読むとして

配置計画のフリープランニングを先にやろうかな。

 

 

 * * * * *

 

 

本当は昨日(8/1)に書いたけれど、

寝落ちしてしまった💦

 

今週は主に会社のことをしないと・・

製図の勉強をしないのは落ち着かないので、30分だけ作図。(住戸プラントレース)

 

学校通っている皆さんの様子を見ると焦る💦

 

この気持ちをバネに・・。

 

では。