製図_苦手対策
表題の「落としどころと優先順位」について 一級建築士の設計製図試験では、設計条件の整理後にプランニングをしていきますが、空間構成四要素の各要素と法規のせめぎ合いがあって、設計条件や建物用途から優先順位を決めて落としどころをつけてバランスをと…
ご無沙汰しております。 やまなみです。 2023年7月15日(土)に、イチケン製図トーク10にゲスト出演させていただきました! 今夜は「#イチケン製図トーク10」️7月15日(土曜日)夜10時~11時ツイッターのスペースで #一級建築士製図 本試験過去問トーク!本日の…
先日の #イチケンZoom講義R040326 で出てきた「感覚派」について 本物の「感覚派」と自負?しているので、少し記事にします。 ※前回に引き続き持論です。 講義内では「理論派」という評価を頂きましたが、分析というか「よく考えることが好き」というだけな…
▲6日〜▲3日 やったこと ・エスキス手順確認 ・作図少々 ・R02エスキス └今のエスキスで試した。 集合住宅に特化したエスキスであることを認識した。 R02で検討しないといけないこと、検討しなくていいこと、そういった項目があり揺さぶられた。この体験は、…
「普通に考えたら」ということが できたりできなかったり ムラがある。 苦しいーー 振り返れば振り返る程、 第2課題は、「イメージ」が先行したのと 「こうしたい」という欲望が出てしまったのと それをコントロールできなかった。 最初のファサードの案に…
ここしばらくは会社のこと。 今日は会社で色んな影響を受けた。 ふと思ったことをメモ。 自分用です。 ◆「仕事と試験を近づける」 「仕事ではできていること」が 「試験対策だとできない」 ある意味、割り切りができていない。 プライベートの方が近い。 だ…
今週は、粛々と、法規塾0626の復習。 ようやく終わりそう・・。 気になるところを追加で調べつつ進めている。 * * * * * 採光とへりあきの検討について。 D水平距離の求め方。 *住居系地域の場合 [ym]:計画する居室の床面積 [a]:計画する居室の開口…
昨日は、「令和2年本試験検証会」に参加。 昼間はその準備(参加者の図面チェック)。 事前のヒアリングシートから、 各参加者が気づいていない不合格要因がないかを探す そんな視点で図面をチェック。 私のパートでは、 ▲85日のブログでも紹介した、Scrapb…
タイトルが盛りだくさん笑 まず、今週は、模試の復習として、プランニングの練習をした。 コア位置・大空間・屋外施設の関係から プランニングのスピードアップを意識して復習。 この訓練は、これからも続ける。 * * * * * 今日は、過去問・令和元年12…
模試のエスキスを見返して、思考の反省会(アウトプット)をした。 エスキスVer.6の見直しもできた。 模試のエスキス、思考アウトプット記入(miro) 「『こうしたい』を抑制しないといけない」 ということが先走ってしまった。 しかしながら、「こうしたい…
平日は勉強できず 昨日は、法規塾というZoomの講義に参加。 ランクⅣ対策! 今までに持ったことのない視点の解説で なるほどなと思うことが多々。 設計者判断という捉え方。 試験元も、そうなんだろうな。 提出された図面から計画を読み取るしかない。 補足で…
最近、朝残業+夜残業で なかなか平日に時間が取れず・・。 まだしばらく忙しい日々が続きそう。 7月には出張も控えているし・・。 踏ん張りどころです。 * * * * * 交換添削Bのオープンチャットでの添削が 昨日あった。 丸防の書き漏れ、表記ミスなど…
前回のR01KT01、 当時の答案を見た。 模範解答例と似ていて、ちょっと笑ってしまった。 模範解答例と似てしまう方向にあった・・。 先日作成した案は、違っていたので、 ある意味成長?したのかも。 そろそろ時間管理も再開した方がいいかな・・ どのくらい…
エスキスを進めた。 ・R01 10月 条件整理シートからのプランニング。 ウツワを切り欠きパターンで進めたが、 思いの外、大きい創作アトリエ150m2以上。 倍コマ作成時に 室形状がぐにゃんとして、他の室の配置も悪かったので 正形パターンで再度やり直し。 コ…
令和元年の記述を交換添削した。 表現や言い回しなど、他の方の文章がとても参考になる。 私の文章は古臭いらしい。 端的にかつ伝わる文章を書けるように練習しよう。 先週から、朝起きれるようになってきた。 (金曜から体調を崩してしまったけど) これか…
ランクⅣ対策。今月のテーマ。 絶対回避。 ランクⅣとは、設計条件及び要求図書に対する重大な不適合に該当するもの。 設計条件及び要求図書に対する重大な不適合とは。 ①「要求図面のうち1面以上欠けるもの」、「計画の要点等が完成されていないも の」又は…
先週、エスキスでぐるぐるしていて その後、昨日、Zoomにて交換添削を行った。 合格者の方のアドバイスで 「課題を解いている最中はなかなか客観的になれない、自分の考えが少なからず出るのはどうしようもない、その代わり、復習でツール等を使って客観的に…
ランクⅠ〜Ⅳの要件整理もしたので それに基づいた評価項目を考えてみた。 自己評価の3・4と他己評価の3・4が合わない・・。 4はまだ作図で関連性があるけど。 タイムマネジメントは合格する上で欠かせないわけで でも採点者(他己)からすると、採点する…
GWで時間がある時なので ランク1=合格すること について少し整理した。 「合格基準等」製図試験の要素を横に ランクⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳになる要件を縦に マトリクス化。 そして、今まで4回分の 不合格の要因を書き込む。 今までの不合格要因はもちろん、 ランクⅠ…
課題文に書かれていることを淡々と整理するためのシート、 その名も 条件整理シート 公開します! ゴールデンウィークの 過去問研究や練習課題の振返りにお使いください! 下記へ アクセスし、ダウンロードください。 (アクセス数の管理のためお手数をおか…
アウトプット。少し長めです。 * * * * * 過去問研究シートという名を、 「条件整理シート」という名に変更 (交換添削仲間からは、「やまなみシート」と命名いただきました❣️) そして、今週は H29とH26の過去問についてシートを作成した。 H29は、シ…
過去問研究シート・改を 交換添削の皆さんで使ってもらえることになった。(嬉しい) 用途的には、「過去問研究シート」というよりも、「条件整理シート」、かなぁ・・。 皆さんに使ってもらうにあたり、 作成の目的、背景や、書き方をアウトプットした。 い…
交換添削課題を実施。 過去問研究シートの流れで課題を解いた。 登場人物、人の流れ、ファサード、 プログラム図、留意事項と計画の要点等、 空間構成のポイント、シンプル図。 法(面積関係)チェック、外構、ウツワ、6丸ゾーニングのパターン出し。 まだ…
自分語り、少し長め?です。 * * * * * 今週は、精神的にちょっときつい週で と言うのも、仕事で何の気なしにやっている業務が 実態はキャパが大きくプレッシャーもすごいことに ふと気づき(定期)、あ〜・・ってなって(語彙力) 心を休ませていた。…
ここ最近のこと。 過去問研究シート・改を作成! (過去問研究シートは、令和元年の時に一度作成した。) 一旦仮で出来たけれど、もう少しブラッシュアップが必要そう。 一つ一つの言葉の持つ意味が強い。 「理想系」「考える」「考えない」 禁句が増えてい…
日々の忙しさと体調不良もあり またしばらく前回のブログから空いてしまった・・。 最近のこととしては、2つ交換添削課題を行った。 1つの課題では、エスキス手順のおさらいで、 ほぼVer.5と同じような感じで実施。 2時間半以内にできたし、アウトプット…
前回のブログ以降、オープンチャット検証会は下記の参加。 ・水曜日 参加メンバー ランク1 2案 ・金曜日 参加メンバー 比較検証2案(ランク1⇄ランク3) ・土曜日 参加メンバー 比較検証2案(ランク1⇄ランク3)、ランク1 1案 ■ここ数日で感じたこと…
やったこと。 ◆2-4日 ・エスキスVer.5’を清書。→チェックの確立。 各工程のポイントを整理。作図に関しても記載。 当日持っていく資料にする。 →その名も製図試験攻略マニュアル。 倍コマ呪文:「面、斜、延、逆、断、避」 最終CHK :「面、斜、延、断、避:…
2-70日は、彷徨ってましたね。 63日、9週間、2か月を経て。 全体に影響を与える要素の選択肢ごとに、 全体への影響を冷静に客観的に検討すること。 そこに、直感や欲望の介入を制限すること。 これをできるようになるための エスキスの確立は完了。 手にも…
今日は イチケンさんのZoomの講義に参加。 がーっと、課題のことで視野が狭くなりがち だったのを、ぐん、と引き戻してくれた、 そんな感じでした。 合格者の方々を含め、 長時間、本当にありがとうございました。 * * * * * 以下、少し本日のメモを。 …