▲7日_エスキス、ポイントまとめ、法規塾
今年は、合格者の方々に倣い
事前に準備(予習)してから、何かするってことをしている。
今日は、R02の本試験エスキスをする前に、
再度、エスキス手順の見直しを行った。
過去の課題で起きたエラーの対策が、今の手順で網羅できているか。
何か一つができたら、以前できていた何かができなくなる。
そんな傾向がある。
自分の癖に対応できるエスキスを、今日、固めて、
それが本番に漏れなくできるように、あと一週間で、訓練する。
課題毎にまとめてきた、反省やポイントの振り返りとまとめと、
フォーラムの確認をした。
マーカー等の買い出しに行って
夜は、
フリープランニングの動画視聴
法規塾のアーカイブ視聴
そしてライブ配信の視聴。
屋外避難階段の開口制限について、ようやく理解できた。
他に、フォーラムで気になった内容についても、理解できた。
なんだかんだで一日が終わってしまった・・。
明日、朝にエスキスまとめして
夜に今日できなかった過去問のエスキスやろう。
仕事は、一名増員されたけれど、まだしばらく変わらず忙しい。
(マネジメントをその方に渡せるので、メンタル的には少し軽くなるかな)
定時で上がりたい・・😨
早上がりできる日ないかな・・💦
では。